腰痛や肩こり・スポーツ障害等でお悩みの方、躰の歪みが気になる方、何となく体調が優れない方
岡崎市の癒し系整体 整体家 柴田へ
  • トップページ
  • 施術の流れ
  • 初めての方へ
  • 腰痛治療の現状
  • FOAとは
  • 先生・受付の紹介
  • お越し頂くにあたって
  • アクセスマップ
  • 全国のFOA療術院(リンク集)

◆整膜療法:FOA(Fascial Orthotic Approach)とは

FOAとは、最も腰痛に対して効果的であるというスピナルマニュピレーションと運動療法を組み合わせた矯正技法です。

 

更に、ただ単に腰痛や肩こり等の痛みを改善する療法ではありません。

『脊椎動物とは何か?』、『哺乳類の特性とは何か?』、『ヒトは如何にして四足歩行から二足歩行に移行したのか?』という大命題に答えることによって生み出された技法です。

 

FOAでは、腰痛や肩こりは直立二足歩行の機能障害だと考えます。腰痛や肩こりが起こると、ヒトの基本的な運動能力である『直立』、『座る』、『歩く』ということができなくなります。

ですから、このような機能障害を起こしたヒトに直立二足歩行の運動能力を再獲得させることができれば、このような症状が解消するのです。

この“ヒトの運動能力再獲得手段”こそ、『乳幼児の運動発達=ヒト化プロセス』なのです。

 

乳幼児の運動発達は、人種や性別を超え、その発現順位は全て同じです。

この、全ての人類に共通する乳幼児の運動発達こそ、四足歩行から二足歩行へと移行する手段なのです。『歩けない』、『立てない』、『座れない』というヒトに、この乳幼児の運動発達を、その発現順位の順番で、他動的に施術するとどうなるのかという壮大な実験の末に生まれてきた矯正技術こそFOAなのです。

ですから、FOAは、腰痛や肩こりを改善することを目的にした矯正技法ではありません。

腰痛や肩こりにならない躰に育て直す、世界でたったひとつのプロセス矯正なのです。


◆わたくしが責任を持って施術致します

完全予約制 ※当日予約もOK

☎090-2920-1032, 090-1728-4495

【営業時間】

  月、水~土曜日  9:00~20:30

  日曜日      9:00~13:30

    ※原則として当日のご予約は19時(日曜日は12時)までに

          お願い致します

 

【休日】  毎週火曜日および

         毎月最終木曜日


◆雑誌に紹介されました

雑誌『Tarzan』より東西のゴッドハンド14人の1人として、師匠であるFOA創始者 浦田学が取材を頂きました

 

2009年 2/11号

 No.527に記載


◆Facebook              



サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップページ
  • 施術の流れ
  • 初めての方へ
  • 腰痛治療の現状
  • FOAとは
  • 先生・受付の紹介
  • お越し頂くにあたって
  • アクセスマップ
  • 全国のFOA療術院(リンク集)
  • トップへ戻る
閉じる